お金の価値と、プライスレスな母親の愛

  • 大学生の部屋探し
  • 大学生の一人暮らし
  • 大学生のアルバイト
  • 大学生の恋愛事情・友達
  • 就活の面接
お金の価値がわかるように…

大学生一人暮らしナビ | 大学生の部屋・就活・アルバイト・恋愛

経済的に不自由した経験が無かった私にとって、実際の一人暮らしはサバイバルでした。そして、初めてお金の価値と、母親の深い愛情を知ったのでした。
大学生一人暮らしナビ > 大学生の一人暮らし > お金の価値がわかるように…

お金の価値がわかるように…

一人暮らしをするまではお恥ずかしい話ですが、経済的に困ったこともなく料理をしたこともなかったので、野菜の値段などもまったくわかりませんでした。

 

そんなわたしに母は「できるところまで自分でしてごらんなさい。本当に困った時に連絡してね」と言いました。

 

「サバイバルだな・・・」と思いました。

最初のうちは張り切って自分で料理をしていましたが、すぐにお金が尽きました!

 

こんなにすぐお金がなくなるのだとびっくりしました。

 

野菜や肉などを買えば料理ができると簡単に思っていましたが、もちろん料理のためには調味料だって必要なのです。

 

そして毎日の献立をうまい具合に考えないと食材を腐らせてしまいます。

 

そんなこんなの毎日を過ごしているうちに、野菜や肉の値段がだんだんとわかってきました。

 

同じお肉でも安い部位があることも気付き、工夫して料理をすることも楽しくなってきました。

 

保存できるおかずをいくつも作ることも覚えました。

 

冷蔵庫に常備菜を入れられるようになり、それ目当てに友達が遊びにくることがあるほどでした。

一人暮らしで母親の深い愛情を知る

洗濯洗剤やトイレットペーパーなどの日用品の値段もだんだんわかるようになってきて、節約ができるようになりました。

 

シャンプーやボディソープもとても高いものを今まで使っていたのだ!と反省しました。

 

ドラッグストアを何件もまわって安いものを買ったり探したりもしました。

 

そのことを母に電話で話すと、笑いながら「やっとお金のことがわかってきたみたいだね」と言っていました。

 

母にその話をした後からですが、実家からダンボールで支援物資が届くようになりました。

 

お米や野菜、地元でしか買えない調味料や食器洗い洗剤、洗濯洗剤、レトルトカレー、シーチキン、お菓子や缶ジュースもありました。

 

とても助かったし、とてもうれしかったです!

 

あとから聞いたのですが、「助けることはいつでもできる。だからこそ、ちゃんと自分でいろいろ苦労してみて欲しかった」と。

 

また、「その気持ちを忘れずやってね」と母に言われました。

 

その通り、節約や自分の身の丈に合ったお金の使い方をしよう、と思いました。

 

私にとって、大学時代はひとりぐらしが一番勉強になったと思います。

お金の価値がわかるように…関連ページ

大学生の一人暮らしにかかる費用
大学生の一人暮らしにかかる費用については、特に親御さんにとって非常に気になるところです。一人暮らしを始めてからと準備段階でのおおよその費用を紹介します。
私の一人暮らしを支えてくれたもの
大学で一人暮らしを始めたものの、スーパーへの食材の買出しが面倒で、ほとんどコンビニ弁当でした。その影響か、肌荒れを起こした私を救ってくれた意外な物とは?
大学生の一人暮らし
誰もが一人暮らしをするわけではありませんが、大学への進学というのは、初めての一人暮らしの大きなきっかけとなります。大学生の一人暮らしで、生活スタイルはどのように変化するのでしょうか。
自分の大学時代を振り返って、一人暮らしのコツを紹介
私の大学生活を振り返り、節約術や生活を快適にするためのコツを4点ほど紹介します。実体験に基づくものなので、これから一人暮らしを始める学生さんに必ず役立つと思います。
大学生の一人暮らしといえば、やはり極貧生活ですね
大学で一人暮らしを始めるにあたり、家賃だけは両親から援助してもらっていますが、その他の学費や光熱費などは、自分でアルバイトして支払っています。
節約生活したい人の大学一人暮らし
大学で一人暮らしを始めると、これまで何とも思っていなかった、食費・いつ洗濯をするかなど、様々な事を意識しなければなりません。
大学生の時の一人暮らしを振り返る
大学生になると、高校の時と比べて自由な時間が増えます。そこに楽しいことを割り当てようとすると、お金がかかり、必然的にアルバイト中心となり学業がおろそかになってしまいます。
一人暮らしの大学生にオススメの料理
最近自炊をしていますか?とりあえず満腹になる炭水化物、お菓子で紛らわすなどは後々身体を壊すことになりかねません。そんな大学生におすすめの簡単で栄養たっぷりな料理を紹介します。
ゴム手袋で手荒れ防止と節約の一石二鳥
大学生の一人暮らしでは、とかく食生活にばかり目がいきますが、料理を作れば必ず食器を洗うという作業が発生します。この面倒な作業を一石二鳥にする方法を紹介します。
大学生の一人暮らしにおすすめの冷蔵庫
大学生の一人暮らしする場合、多くはワンルームか1Kですので、容量や大きさなど部屋に合わせて冷蔵庫を選ぶ必要があります。
一人暮らしの注意点(訪問販売・医療品の準備など)
一人暮らしを始めると、これまでは両親が対応してくれていたことも自分でうまく対処しなければなりません。訪問販売の断り方や体調不良時の対処法を紹介します。
大学生の一人暮らしって楽しい?
大学生の一人暮らしでは、今まで親にしてもらっていたことを全て自分で行わなければなりません。初めてのことばかりで戸惑うことも多いと思いますので、ちょっとしたコツをお教えします。

アパート

  • 大学生の部屋探し
  • 初めての部屋選び
  • 大学生の一人暮らしの部屋選び
  • 部屋探しから始まる一人暮らし
  • 意外と快適寮生活
  • アパートは出来るだけ大学に近いところを!
  • 一人暮らしの部屋
  • 大学の紹介物件がおすすめ
  • 初めての大学生の生活を少しでも充実させるポイント

生活術

  • 大学生の一人暮らし
  • 大学生の一人暮らしにかかる費用
  • 私の一人暮らしを支えてくれたもの
  • 大学生の一人暮らし
  • 自分の大学時代を振り返って、一人暮らしのコツを紹介
  • 大学生の一人暮らしといえば、やはり極貧生活ですね
  • 節約生活したい人の大学一人暮らし
  • 大学生の時の一人暮らしを振り返る
  • お金の価値がわかるように…
  • 一人暮らしの大学生にオススメの料理
  • ゴム手袋で手荒れ防止と節約の一石二鳥
  • 大学生の一人暮らしにおすすめの冷蔵庫
  • 一人暮らしの注意点(訪問販売・医療品の準備など)
  • 大学生の一人暮らしって楽しい?

アルバイト

  • 大学生のアルバイト
  • 大学生にオススメのバイト
  • 大学生におすすめのバイトとやめておいた方がいいバイト
  • 一人暮らしには◯◯のあるバイトがおすすめ!
  • 教授から頼まれる仕事(バイト)もあります!
  • 紳士服店でのアルバイト
  • 年末年始の年賀はがき仕分けのアルバイトはアルバイト初心者におすすめ
  • 私にとって天の恵みのようなアルバイト

交友関係

  • 大学生の恋愛事情・友達
  • 大学生の恋愛で成功する行動と言動
  • 大学生の必需品!
  • メールのハートの絵文字テクは、本当に「ここぞ」という時だけ!
  • 大切な友達
  • 好きな人には好きだというサインを送ろう!
  • 見た目が良くないから恋人が出来ないのは勘違い!
  • しなければ損!女性から告白した方がいい理由
  • 恋愛のドキドキを長続きさせるコツ
  • 好きな人と本当に盛り上がる話をする方法
  • デートのお誘いは具体的な言葉で伝えて成功させる
  • サークル活動を加味した大学生の一人暮らし
  • 内容のないメールで、脈の有無が分かる

就活の面接

  • 就活の面接
  • 面接で有利になるスーツ着こなし術
  • 面接を成功させるポイントとは
  • 面接で有利になる自己紹介ポイント
  • 面接前の第一印象を上げる方法
  • 面接で役立つアイテム
  • 面接官の評価するポイントとは
  • 面接でやってはいけない行動とは

TOPへ
大学生一人暮らし 文部科学省ホームページ(外部リンク) サイトマップ Copyright © 2021 大学生一人暮らしナビ | 大学生の部屋・就活・アルバイト・恋愛 All Rights Reserved.