好きな人と本当に盛り上がる話をする方法
好きな人を自分の方に気持ちを向かせる為には盛り上がるような会話をしなくてはなりませんが、親しい友達とはどんな会話でも盛り上がったりするのに好きな人にする為の会話の内容を考えるのは難しいです。
盛り上がる会話の例としてよく紹介されているのは、芸能人の話、映画の話、音楽の話などです。
恋愛講座ではよくこのようなアドバイスが書かれているので、「じゃあ芸能人の話を好きな人とすればいいのか!」と思うと思われますが、これらの話を好きな人にしたからと言って必ず盛り上がるというわけではありません。
皆が芸能人などに興味があるわけではありません。
相手の興味がない話をしても駄目
現に私も芸能人のことが殆ど分からずに、「俳優の●●さんが好きなんだ」と言われても「名前は聞いたことある気がいるけど知らない…」と言ってしまい全く盛り上がりませんでした。
音楽もマイナーな物しか聴かないし、映画に関しては全く見ません。
話を盛り上げたいならば、相手の興味がない話をしても駄目なのです。
相手が興味を持っててどんどん食い付きたくなるような話題を出して初めて場が盛り上がります。
もし相手がどんなことが好きなのか分からないのならば、思い切って質問しましょう。
「●●さんって趣味はあるんですか?」と質問することで相手は答えてくれます。
「囲碁が好きで暇な時は碁会所で対局したりしているんだよ」、「実はアニメが好きで休みの日は殆どアニメのDVDを見ている」、「大人だけどぬいぐるみが大好きでクレーンゲームマニアでもあるんだ」などなど、意外と思える返答をしてくれるかも知れません。
そしたら趣味の話を元に会話を広げていけばいいのです。