朝が弱い私は大学付近に部屋を借りたおかげで卒業できました

  • 大学生の部屋探し
  • 大学生の一人暮らし
  • 大学生のアルバイト
  • 大学生の恋愛事情・友達
  • 就活の面接
アパートは出来るだけ大学に近いところを!

大学生一人暮らしナビ | 大学生の部屋・就活・アルバイト・恋愛

大学生の一人暮らしで重要な部屋探しですが、私の体験からすると、できるだけ大学から近いアパートを選ぶことがポイントだと思います。
大学生一人暮らしナビ > 大学生の部屋探し > アパートは出来るだけ大学に近いところを!

アパートは出来るだけ大学に近いところを!

大学生の一人暮らしをするにあたって、一番大事なのは、もちろんアパート選びなのですが、私の体験からすると、アパートは交通の便を優先するよりも、大学にどれだけ近いかを選ぶのがいいと思っています。

 

交通の便がいいのも大事ですが、大学生は大学に通わなければ意味がないですし、その大学に簡単にアクセスできるというのは、非常に大きなポイントでもあります。

大学に近い物件を選べば、それだけ大学に通うことが容易になるため、万が一寝坊をしてしまった、などといった状況でも、大学に近い物件ならば、自転車で飛ばせば間に合いますし、単位を落とす確率もがくっと減ります。

単位と節約を求める学生にはおすすめ

現に、私はあまり勉強が出来るタイプでもなく、朝には非常に弱いほうだったのですが、大学まで自転車で5分のところのアパートに暮らしていた為、単位はほぼ落とさずにしっかりと大学を卒業することが出来ました。

 

ちなみに、大学までは自転車で5分ですが、駅までは1時間近くかかる場所でした。

 

アパートが交通の便よりも大学に近い物件だと、家賃も結構安く済みます。

 

交通の便がいいところは都会だと6万近くしますが、私の住んでいた物件は同じような環境のアパートで家賃が月に3万ほどでした。

 

お金を節約したい!という人にも、大学に遅れないようにしたい!という人にも、通う大学の近くのアパートに住むことはかなりメリットが多いかと思います。

 

確かに、駅まで遠いというのは大きなデメリットになってしまいますが、大学生にまでなると、意外と駅まで遠い物件に住んでいても、あまり不自由を感じませんし、逆に住んでいる地元になじみが出てきて、なかなかいいものだと思っています。

 

ぜひ、大学生活を始めるためにアパートを借りるときは、参考にしてみてください。

アパートは出来るだけ大学に近いところを!関連ページ

初めての部屋選び
大学生の一人暮らしの部屋選びでは大学付近の物件を選びがちですが、大学から近すぎる場所には意外なデメリットがあるのです。
大学生の一人暮らしの部屋選び
大学生の一人暮らしの部屋選びにおいて注目する点はいくつかありますが、その建物の構造(木造・鉄骨・コンクリート)によって、その後の生活の快適さが異なります。
部屋探しから始まる一人暮らし
近くに大型のスーパーがあるか、アルバイト先候補が複数あるかなど、大学生の一人暮らしは部屋探しから始まっていると言えるのです。
意外と快適寮生活
大学の学生寮と聞くと、門限や他学生との共同生活など、息苦しいイメージを持たれがちですが、過ごし方次第でいくらでも快適になるのです。
一人暮らしの部屋
大学生の部屋は、やはり家賃が重要視されますので、どうしても面積は狭くなりがちです。そんな部屋を広く見せるコツやコーディネイトの方法を紹介します。
大学の紹介物件がおすすめ
大学生の部屋も、当然良い物件から埋まっていきますので、なるべく早くアパート探しに動き出しましょう。中でもおすすめは大学から紹介される物件です。
初めての大学生の生活を少しでも充実させるポイント
大学生の一人暮らしにおいてアパート選びは重要なポイントです。しかし、初めての土地で良い物件を見極めるのは難しいものです。

アパート

  • 大学生の部屋探し
  • 初めての部屋選び
  • 大学生の一人暮らしの部屋選び
  • 部屋探しから始まる一人暮らし
  • 意外と快適寮生活
  • アパートは出来るだけ大学に近いところを!
  • 一人暮らしの部屋
  • 大学の紹介物件がおすすめ
  • 初めての大学生の生活を少しでも充実させるポイント

生活術

  • 大学生の一人暮らし
  • 大学生の一人暮らしにかかる費用
  • 私の一人暮らしを支えてくれたもの
  • 大学生の一人暮らし
  • 自分の大学時代を振り返って、一人暮らしのコツを紹介
  • 大学生の一人暮らしといえば、やはり極貧生活ですね
  • 節約生活したい人の大学一人暮らし
  • 大学生の時の一人暮らしを振り返る
  • お金の価値がわかるように…
  • 一人暮らしの大学生にオススメの料理
  • ゴム手袋で手荒れ防止と節約の一石二鳥
  • 大学生の一人暮らしにおすすめの冷蔵庫
  • 一人暮らしの注意点(訪問販売・医療品の準備など)
  • 大学生の一人暮らしって楽しい?

アルバイト

  • 大学生のアルバイト
  • 大学生にオススメのバイト
  • 大学生におすすめのバイトとやめておいた方がいいバイト
  • 一人暮らしには◯◯のあるバイトがおすすめ!
  • 教授から頼まれる仕事(バイト)もあります!
  • 紳士服店でのアルバイト
  • 年末年始の年賀はがき仕分けのアルバイトはアルバイト初心者におすすめ
  • 私にとって天の恵みのようなアルバイト

交友関係

  • 大学生の恋愛事情・友達
  • 大学生の恋愛で成功する行動と言動
  • 大学生の必需品!
  • メールのハートの絵文字テクは、本当に「ここぞ」という時だけ!
  • 大切な友達
  • 好きな人には好きだというサインを送ろう!
  • 見た目が良くないから恋人が出来ないのは勘違い!
  • しなければ損!女性から告白した方がいい理由
  • 恋愛のドキドキを長続きさせるコツ
  • 好きな人と本当に盛り上がる話をする方法
  • デートのお誘いは具体的な言葉で伝えて成功させる
  • サークル活動を加味した大学生の一人暮らし
  • 内容のないメールで、脈の有無が分かる

就活の面接

  • 就活の面接
  • 面接で有利になるスーツ着こなし術
  • 面接を成功させるポイントとは
  • 面接で有利になる自己紹介ポイント
  • 面接前の第一印象を上げる方法
  • 面接で役立つアイテム
  • 面接官の評価するポイントとは
  • 面接でやってはいけない行動とは

TOPへ
大学生一人暮らし 文部科学省ホームページ(外部リンク) サイトマップ Copyright © 2021 大学生一人暮らしナビ | 大学生の部屋・就活・アルバイト・恋愛 All Rights Reserved.